2007.05.31
5月は・・・
今年の5月は、ライブ三昧(ざんまい)というか、
ライブにうつつをぬかすというか、
とにかく頭の中はライブのことばっかりだった気がします。

*2007.5.17.撮影
まだ気持ちの上では日常生活にもどりきれていないのですが、
とにかく1ヶ月間、濃密な時間を過ごしていたことに間違いありません。
途中で少し遠出してヤマツツジを見に出かけたのは、
ちょっと気分を変えられるかなと思ったからなのですが
結局もとのままでした。
ヤマツツジの記事を載せるとき、去年も出かけた気がして
1年前の5月の記事を読み返してみました。
去年の5月のブログにもやっぱり、木場ストックの事や、
ライブの事がどっさり書いてありました。
昨年5月の企画ライブに何組かの出演者がいましたが、
現在は音楽活動を休止している人もいるし、
活動休止に近い状態の人たちもいます。
「いつでも演奏を聴けると思ったら大間違いなんだな」
と思ったら、読みながら涙が出てきてしまいました。
やっぱり立ち会うことの出来たライブは、
しっかりと大事に聴きたいという思いがさらに強まり、
なんだかますますライブにのめりこみそうな気がします。
ーーーーーーーーーーーーーー
写真は、二週間前に撮影した紫蘭(シラン)の花。
雨上がりにモミジの写真を撮った公園での撮影です。
今でもいろいろなところで見かけます。
◆シラン(紫蘭)

*2007.5.17.撮影
ライブにうつつをぬかすというか、
とにかく頭の中はライブのことばっかりだった気がします。

*2007.5.17.撮影
まだ気持ちの上では日常生活にもどりきれていないのですが、
とにかく1ヶ月間、濃密な時間を過ごしていたことに間違いありません。
途中で少し遠出してヤマツツジを見に出かけたのは、
ちょっと気分を変えられるかなと思ったからなのですが
結局もとのままでした。
ヤマツツジの記事を載せるとき、去年も出かけた気がして
1年前の5月の記事を読み返してみました。
去年の5月のブログにもやっぱり、木場ストックの事や、
ライブの事がどっさり書いてありました。
昨年5月の企画ライブに何組かの出演者がいましたが、
現在は音楽活動を休止している人もいるし、
活動休止に近い状態の人たちもいます。
「いつでも演奏を聴けると思ったら大間違いなんだな」
と思ったら、読みながら涙が出てきてしまいました。
やっぱり立ち会うことの出来たライブは、
しっかりと大事に聴きたいという思いがさらに強まり、
なんだかますますライブにのめりこみそうな気がします。
ーーーーーーーーーーーーーー
写真は、二週間前に撮影した紫蘭(シラン)の花。
雨上がりにモミジの写真を撮った公園での撮影です。
今でもいろいろなところで見かけます。
◆シラン(紫蘭)

*2007.5.17.撮影
スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |