2007.04.29
枝いっぱいの(上溝桜)
坂道のずっと下から生えている大きな木です。

*2007.4.29.撮影
枝いっぱいに白い花を咲かせています。
山の中でも見かけることがあります。
◆ウワミズザクラ(上溝桜)
別名:ハハカ

*2007.4.29.撮影

*2007.4.29.撮影
穏やかな春の日です。

*2007.4.29.撮影
田んぼの裏作で作っている麦がだんだん伸びてきました。
田植えは、まだまだずっと先です。
左側が妙義山(みょうぎさん)、右側が浅間山(あさまやま)です。

*2007.4.29.撮影
枝いっぱいに白い花を咲かせています。
山の中でも見かけることがあります。
◆ウワミズザクラ(上溝桜)
別名:ハハカ

*2007.4.29.撮影

*2007.4.29.撮影
穏やかな春の日です。

*2007.4.29.撮影
田んぼの裏作で作っている麦がだんだん伸びてきました。
田植えは、まだまだずっと先です。
左側が妙義山(みょうぎさん)、右側が浅間山(あさまやま)です。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |